ミトラのブログ 秘境と異世界

田舎の写真、異世界、マネー、雑学

古墳

京都 後二条天皇陵、後一条天皇陵

形骸化していく天皇 京都大原の三千院隣にある天皇陵に行ったので、帰り道の後二条天皇陵、後一条天皇陵による事にしました。

京都大原三千院、後鳥羽天皇陵 順徳天皇陵

もっとも遠い京都 6月9日に京都三千院の後鳥羽天皇陵 順徳天皇陵、帰りに後二条天皇陵と後一条天皇陵に行ってきました。

京都の後亀山天皇陵と清和天皇陵、トロッコ保津峡駅を訪問

トロッコ保津峡駅 この年の最高気温 梅雨前の6月に京都の天皇陵数か所を訪問してきました。

市尾宮塚古墳と天満神社 高取町

市尾宮塚古墳は良く分からなかった 市尾墓山古墳から少し離れた奈良県道120号線沿いには市尾宮塚古墳があり、隣に天満神社があります。

高取町の市尾墓山古墳と丹生谷のレトロ団地

限界集落があちこちに 奈良県の高取町は平野部に位置し、地図上ではとなりの明日香村より栄えているように見える。

京都嵯峨の『天龍寺』長慶天皇陵などを訪問

35度の猛暑 久しぶりの天皇陵訪問は京都の嵯峨に行ってきました。

淳和天皇陵(京都市西京区)を訪問 山歩き

かなりの高さがあるのが分かります 淳和天皇陵の道は通行止め どうも京都の天皇陵は山の上に上った場所にあることが多く、淳和天皇陵もその一つです。

奈良の農村 高取町へ行く

岡宮天皇陵 村よりも田舎の町 奈良県は都会である奈良市か出て南に下ると、だんだん田舎っぽさを増していきます。

宮滝遺跡と周辺の集落

吉野川を渡る橋 宮滝遺跡の周辺 吉野町の「最後のローソン」の隣りの大名持神社は前に書きましたが、そこから吉野川を少し上がった場所に宮滝遺跡があります。

飯豊天皇陵リベンジ

今回も曇っていて色が出にくい 散々だった1回目の飯豊天皇陵 飯豊天皇陵には2017年の6月18日に行きましたが、これが奈良県の天皇陵めぐりのスタートでした。

聖武天皇陵と元正・元明天皇陵を訪問(奈良市)

奈良の天皇陵を制覇 前回は三条通の開化天皇陵に行きましたが、次に2キロほど離れた聖武天皇陵に向かいました。

開化天皇陵を訪問(奈良市)

開化天皇陵 奈良市の開化天皇陵は、JR奈良駅から鹿で有名な奈良公園までの道の脇にあります。

平城天皇陵を訪問(奈良市)

対立の原因は不倫だった 前回は仁徳天皇皇后陵の後にコナベ・ウワナベの前方後円墳を回りました。

コナベ古墳とウワナベ古墳を訪問

コナベ古墳とウワナベ古墳 前回は奈良市の仁徳天皇皇后陵を訪問し、その辺には他にも前方後円墳があるので回ってきました。

仁徳天皇皇后陵を訪問(奈良市)

夫が妹と結婚し家出 今回は奈良市の平城京に近い、仁徳天皇皇后陵に行ってきました。 ヒシャゲ古墳(磐之媛命陵)が正式名称で、この周辺には大型の前方後円墳がかたまっています。

古代の公害問題、飛鳥も平城京も不潔だった

飛鳥時代のトイレは川に流すか土に埋めるかで、狭い範囲で数千人がこうしていたので非常に不潔だった https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ab/3d01333c3b38c19ebc742ac6e65b4192.jpgより引用 古代人は不潔だった 今回は古代の公害問題についてです。 縄…

嵯峨天皇陵を訪問(京都市右京区)

延々と続く階段を、何度も何度も何度も折り返して上る 一日6か所訪問 前回の後宇多天皇陵を後にして、最後の一カ所である近くの嵯峨天皇陵へと向かいます。 京都へは大阪からだと奈良よりも時間がかかるので、1回でなるべく多くの天皇陵を見て回る必要があ…

後宇多天皇陵を訪問 (京都市右京区)

後宇多天皇陵はちょっとおしゃれ 前回は龍安寺と4つの天皇陵に行きましたが、朝早く出たのでまだ時間がありました。 そこでグーグルマップで右京区の左上の天皇陵にも行くことにしました。

龍安寺と4つの天皇陵を見てきた 後編

天皇陵が4つ 前回は京都市右京区の龍安寺に行き、修学旅行にまざって有名な石庭などを見ました。 目的は龍安寺を通り過ぎた裏側の4つの天皇陵と皇后陵です。

龍安寺と4つの天皇陵を見てきた 前編

龍安寺と4つの天皇陵 4月中ばに京都市右京区の龍安寺に行ってきました。 龍安寺は有名な方丈庭園(石庭)がありますが、目的はそれではなく、裏側の天皇陵です。

三ツ塚古墳群(奈良県葛城市)を訪問

無造作に置かれている石棺 古墳に触れる 前回は聖徳太子の官道こと竹内街道の山道を走り、まだ時間があったのでグーグルマップで近くの古墳や遺跡を探した。 すると三ツ塚古墳群というものがもっとも近く、予備知識はないがとにかく行ってみようと思い立った…

明日香村の石遺跡「マラ石」を訪問

日本には「石文明」も存在した 前回は明日香村の「日本のピラミッド都塚古墳」に行った後で祟りがある「くつな石」を訪問しました。

蛇の祟りがある「くつな石」を見に行く 明日香村

鳥居のうしろが「くつな石」 「くつな石」の祟り 日本のピラミッド都塚古墳を訪問した後、古墳横の「くつな石」の立て看板が気になりました。

日本のピラミッド都塚古墳を訪問 (奈良県明日香村)

日本唯一のピラミッド型古墳 2015年3月ごろに、石を積んで階段状にした横穴式石室が明日香村で発見されたと発表されました。

右京区の天皇陵(後編) 宇多天皇陵

山の上の天皇陵 村上天皇陵ではちょっとしたハイキング気分で階段を上り、地図を見て近くの宇多天皇陵に行くことにしました。

京都市右京区の天皇陵(中編)文徳天皇と村上天皇

クマバチが守る陵墓 前回は4月初めに京都市右京区の光考天皇に行き、その足で文徳天皇陵に行きました。

京都市右京区の天皇陵を回ってきた 前編

光考天皇と圓融天皇 4月初めに京都市右京区の天皇陵5か所を巡ってきました。

成務天皇陵と考謙天皇陵を訪問(奈良市)

ヤマトタケルの弟 神功皇后と同じ3月末頃に、奈良市の成務天皇陵と考謙天皇陵にも行ってきました。

現代の神社と古代遺跡の不思議な関係

最古の神社すらその歴史は「最近」にすぎない(写真は大神神社) http://jinjajin.jp/shrine/nara/sakurai/oomiwa/image/01.jpgより引用 現代の神社の歴史は新しい 今回は神社の起源ですが長いです。 神社の歴史は意外に新しく、現在の形になったのは仏教の…

神功皇后陵を訪問(奈良市) 三韓征伐はあったか?

神功皇后の不毛な論争 今回は超有名人の神功皇后で、実在するとかしないとか絶えず論争になっています。