ミトラのブログ 秘境と異世界

田舎の写真、異世界、マネー、雑学

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

カメラ RX100のAIが悪さをしていた

暗い森なのにAIが勝手に明るくして昼間みたいに写り、葉っぱの色も変です 写真の発色や明るさの悪さを解決 カメラをキヤノンIXY640からRX100に買い替えて、画質はかなり良くなりましたが問題が残っていました。

明日香村の風景 岡寺の坂道

岡寺の坂道へ 奥明日香の栢森林道から出てそのまま吉野川に出ようと思ったのですが、土砂崩れで通行止めになっていました。

明日香村の林道栢森土場線を走る

栢森から林道へ 明日香村の飛鳥駅から石舞台を過ぎ、棚田がある阪田や稲淵も過ぎると奥飛鳥と呼ぶ山間地になります。

明日香村の奥明日香を訪問

もうすぐ稲刈り 9月半ばに明日香村に行きましたがまだ紅葉には早く、稲刈りももう少し後のようで青々していました。

秋の明日香村をめぐる

明日香村阪田 ようやく灼熱の夏が終わった 以前は頻繁に来ていた明日香村を数か月ぶりに訪問しました。

十津川村の中心部に到達

風屋地区を後にする 道の駅に到達 十津川村の風屋地区を過ぎると小井という地区があり、左手に閉店したガソリンスタンドがあります。

十津川村の風屋ダム

轟音の風屋ダムに立ち寄る 十津川村へ行く途中に旧大塔村辻堂にある砂防ダムと大塔神社を訪問しました。

十津川村リベンジ 大塔神社 

大塔神社、左側は砂防ダム 砂防ダム横の大塔神社 9月2日に十津川村の谷瀬の吊り橋まで行きましたが、寄り道しすぎて村役場や道の駅までは行けませんでした。

金閣寺と周辺の天皇陵を訪問

写真で見るのはこういう金閣寺でした 早朝ダッシュも学生に囲まれる 9月初めに京都の金閣寺に行きましたが、金閣寺はついでで目的は周辺の天皇陵でした。

十津川村の谷瀬地区

吊り橋の向こう側へ 十津川を渡って谷瀬の吊り橋の反対側(西側)に出ると谷瀬地区に出ます。

谷瀬の吊り橋と谷瀬地区(十津川村)

谷瀬地区を見て回る 9月2日に十津川村を目指して国道168号線を南下したが、例によって途中の集落などに寄り道して進まない。

十津川村へ 宇井から清水橋へ

これは清水橋 宇井と清水橋 五條市大塔村の辻堂という集落を出て国道168号線を十津川村方面に進むと宇井という集落があります。

五條市大塔村辻堂のダムと集落

砂防ダム下の村 9月初めに十津川村にバイクで出かけ、最初の予定では一番奥まで行く予定でした。

林道せの谷線(河内長野市)を走る

アブの猛攻撃をかいくぐる 今回も林道で大阪府河内長野市の「林道せの谷線」という道です。

葛城山周辺をうろうろ

葛城山登山道から金剛山を見る 水越峠は通行止め 林道ウスイ谷線を出て奈良側に少し移動すると、葛城登山口バス停があり集落を通って山に入ります。

林道ウスイ谷線(千早赤阪村)を走る

虫は暑さに弱いのか直射日光が当たる場所では少ない 夏の林道は虫との闘い 8月終わりに大阪千早赤阪村の林道ウスイ谷線を走りました。

奈良県平郡の農村めぐり避暑ツーリング

朝8時ごろ、大阪は既に地獄だが奈良県側は涼しい 3時間だけ灼熱の大阪脱出 8月22日に奈良県の平郡という場所に行ってきました。

滝畑ダム周辺を探索3(神社とバーベキュー場)

ダム湖の神社 滝畑ダムの中間あたりの藁ぶき民家「滝畑ふるさと文化財の森センター」を下りて上流に進むと神社があります。

滝畑ダム周辺を探索2(藁ぶきの民家)

藁ぶき民家はお勧め 滝畑ダム沿い道路の真ん中あたりに、上に上がる道があり「藁ぶき民家入場無料」と書かれていたので上がってみました。

滝畑ダム周辺を探索(河内長野市)

幽霊のメッカ? お盆過ぎに大阪府河内長野市の滝畑ダムに行き周辺の集落などを見てきました。

千早赤阪の林道足谷線を走る

豊かな山村 お盆頃に千早赤阪の集落から林道足谷線を走ってきました。

宇陀市慶恩寺の盛り地蔵

山のように地蔵たちを盛ってある 100円を拾い地蔵に渡す 12時過ぎに道の駅 宇陀路大宇陀について団子などを買い、暑いのですぐ大阪に戻るべきだったが、ここでまた悪い癖が出た。

宇陀市を訪問 田園風景などを撮る

寄り道して花とかを撮り、その後灼熱地獄に叩き込まれる うだる暑さで宇陀(うだ)市へ 最高気温が連日35度以上だったお盆前に宇陀市に行ってきましたが、最初は山間地や鉱山跡や遺跡にも行こうと考えました。