ミトラのブログ 秘境と異世界

田舎の写真、異世界、マネー、雑学

天ノ川沿いに天川村を走る

見掛けた唯一の喫茶店、天川村のスタバ

f:id:nonoty32a:20180812182654j:plain

 

天川村はレジャーが最大産業?

前回は高台にある広瀬地区を上がったところまででしたが、地上に降りて天の川を進みます。

奈良県道53号線は川沿いに中心部(といってもやや大きな集落があるだけ)に進みます。

川沿いにバイクで走るとキャンプ場や釣り場、遊漁券販売所が目立ち、他の商店はほぼ存在しません。


天川村最大の産業は釣りやキャンプや行楽で、これらレジャー客が落とす金で地域が成立しています。

林業関係の施設は見かけず、林業に従事しているような集落もなかった。

五條市の山では裕福な果樹園農家が多かったが、天川村は山が深すぎるのか果樹園を見かけない。

 

不動滝という滝です

f:id:nonoty32a:20180812182858j:plain

また斜面に家が見えます

f:id:nonoty32a:20180812182950j:plain


他には水利や道路などの公共事業の仕事や役場関係、消防や警察や学校などが職場になっている。

平地が無いので水田は少なく、農業の衰退が叫ばれながらもコメ農家は恵まれているのが分かる。

天川村では公務員か公共事業、レジャー関連の職以外では、暮らしていくのは難しいでしょう。

 

坂の途中にはアルトワークスが眠っていた

f:id:nonoty32a:20180812183052j:plain

車種不明のスズキのバイクも

f:id:nonoty32a:20180812183132j:plain

斜面の家、自転車があるので人が住んでいます

f:id:nonoty32a:20180812183248j:plain

釣り関係の店が地域の貴重な収入源だと気付きます

f:id:nonoty32a:20180812183351j:plain

公民館も限界集落では重要な意味を持っている

f:id:nonoty32a:20180812183501j:plain

時々現れる巨大キャンプ場

f:id:nonoty32a:20180812183548j:plain

キャンプ客は村に現金を持ってくる

f:id:nonoty32a:20180812183707j:plain

これも釣り人の施設

f:id:nonoty32a:20180812183836j:plain

小さな田んぼは貴重な平地につくられている

f:id:nonoty32a:20180812183908j:plain

キャンプ場と釣り施設が次々に現れる

f:id:nonoty32a:20180812183956j:plain

釣り人が何人か川に入っていた

f:id:nonoty32a:20180812184050j:plain

この辺は自然の地形です

f:id:nonoty32a:20180812184147j:plain

ふいに現れるダム

f:id:nonoty32a:20180812184226j:plain

関西電力の九尾ダム

f:id:nonoty32a:20180812184323j:plain

ダムを過ぎると川はこうなっていました

f:id:nonoty32a:20180812184421j:plain

ダムから離れると川は再び狭くなり、土地が無いので家は高床式です

f:id:nonoty32a:20180812184845j:plain

帰りは遠回りして県道43号線の森の中を通ります

f:id:nonoty32a:20180812185044j:plain