ミトラのブログ 秘境と異世界

田舎の写真、異世界、マネー、雑学

吉野口駅と薬水駅 奈良の田舎駅

薬水駅前、商店街とかはない

f:id:nonoty32a:20180605161821j:plain

 

買い物する店がない集落

前回は御所市の葛駅と高取町の市尾駅に行きましたが、再び御所市に戻って吉野口駅に行きます。

御所市は範囲が広くJRと近鉄が混在していて、バイク移動なので道路が通って行る方に向かいます。

吉野口駅は市の中心部にあった御所駅や、平野部の集落にあった葛駅などからかなり離れています。


山間部の道路から下りて谷底に降りると、なぜか町があり大きめの駅が存在します。

町といっても駅前で開いている店は一軒もなく、閉店して民家になったり空き家になっている。

農協のほかはコンビニやスーパーもなく、車がない人はどうやって生活しているのか分からないような場所でした。

 

吉野口駅

f:id:nonoty32a:20180605162032j:plain

人の気配があまりない

f:id:nonoty32a:20180605162132j:plain


歩いているのは鉄道マニアや登山客だけで、壮絶な寂しさがこみあげてくるので、足早に立ち去った。

こういう地域にも寺や神社はたくさんあって、とてもアンバランスな印象を受けます。

自転車圏内に商店がない人は、いったいどうやって必要なものを買っているのかが謎です。

 

次は大淀町にある近鉄薬水(くすりみず)駅で、ここも一番近いコンビニは隣の福神駅です。

もっとも近いスーパーは大淀市か明日香村か御所市街地のはずで、どこに行っても片道5キロ以上はあります。

こうした集落には村内に小さな商店があったり、移動販売がくるのかも知れません。


薬水駅は険しい崖の上にあって、駅前というものが存在せず、川が流れていただけでした。

こういう集落に住むのも悪くないが、年取って自動車とかに乗らなくなったら不便でしょう。

 

時間が止まったような駅舎内

f:id:nonoty32a:20180605162238j:plain

吉野口駅前

f:id:nonoty32a:20180605162323j:plain

この店は営業してるのかも知れないが、この時は閉まっていた

f:id:nonoty32a:20180605162547j:plain

薬水駅

薬水駅は崖の上にあります

f:id:nonoty32a:20180605162756j:plain

「駅前」の川にかかっている橋

f:id:nonoty32a:20180605162908j:plain

階段を上がると駅になっていて、当然無人駅です

f:id:nonoty32a:20180605163024j:plain

電車が来たが、誰も乗らず誰も下りなかった

自転車がなかったので通学する学生も居ないようです

f:id:nonoty32a:20180605163121j:plain

駅から集落を見下ろす

こういう村に住みたいような住みたくないような

f:id:nonoty32a:20180605163246j:plain

つづく