ミトラのブログ 秘境と異世界

田舎の写真、異世界、マネー、雑学

田舎駅めぐり 下市口駅(奈良県大淀町)

下市口駅は登山客が多い

f:id:nonoty32a:20180617092932j:plain

 

最大の街もシャッター商店街だった

五條市・北宇智駅から大淀町の下市口駅の間は、過疎化した農村が多くあり、空き家が多いです。

経済学的には悪い事ですが、こうした空き家や閑散とした集落は、被写体として魅力があります。

多くの農村にはロードサイドのコンビニくらいしか商店がなく、コンビニは貴重な買い物拠点になっています。

 

農村にはこうした空き家が多い

f:id:nonoty32a:20180617093115j:plain

被写体としては良い

f:id:nonoty32a:20180617093131j:plain


農家や民家で野菜や商品を販売している場合があるが、看板もないし部外者が買い物する雰囲気ではないです。

下市口駅はこの辺りでは最大の駅で、周辺には商店街もあり、道路沿いにはスーパーなども存在します。

だが商店街はやっぱりシャッター街になっていて、見たところ8割以上の店は閉まっているようでした。


下市口駅は登山客が多い駅で、駅には登山ノートが備え付けられています。

山岳部には駅から下りてタクシーに乗るか、バスに乗るか山まで歩きます。

自分としては山まで歩いて、さらに山の上に上るなど、苦行としか思えません。

 

下市口駅商店街は数百メートルあるが、この通り

f:id:nonoty32a:20180617093248j:plain

駅前のメインストリート

f:id:nonoty32a:20180617093445j:plain

駅は敷地が広く、団体客を乗せたバスも止まれる

f:id:nonoty32a:20180617093542j:plain

駅舎はわりと普通

f:id:nonoty32a:20180617093704j:plain

登山届の提出を呼び掛けるポスターなどがある

f:id:nonoty32a:20180617093745j:plain

昔は団体客がここからバスに乗ったのだろう

f:id:nonoty32a:20180617093843j:plain

イスに座って休憩するのにちょうど良かった

f:id:nonoty32a:20180617094006j:plain

時おり数十人の団体客が降りてきて賑わう

f:id:nonoty32a:20180617094300j:plain

構内は線路が交差する複雑な構造になっている

f:id:nonoty32a:20180617094424j:plain

暇そうな改札

f:id:nonoty32a:20180617094523j:plain

つづく