ミトラのブログ 秘境と異世界

田舎の写真、異世界、マネー、雑学

橿原考古学博物館を訪問 はにわレプリカが充実

f:id:nonoty32a:20180225182553j:plain

2017年11月15日に橿原市博物館に行ってきた時の様子です。

最初奈良県田原本町の唐子鍵遺跡という弥生遺跡に行きましたが、予想通り大したものはありませんでした。

3世紀以降の古墳時代からは前方後円墳など目に見える物が発見されますが、もっと古い遺跡だと何もないのが普通です。

 

復元した建物などを見て「奈良県立橿原考古学研究所附属博物館」に向かいました。

橿原市には「歴史に憩う橿原市博物館」もあり、こちらも橿原市博物館と呼ばれています。

館内は旧石器時代から奈良時代まで、時代別に区切られていて、全体をざっと見ることができます。

特に巨大ハニワとか弥生時代から古墳時代の複製品に力が入っていました。

 

まず唐子・鍵弥生遺跡に立ち寄ってから橿原市に向かう

f:id:nonoty32a:20180225175620j:plain

橿原考古学博物館

f:id:nonoty32a:20180225175812j:plain

特別展は撮影禁止らしい

f:id:nonoty32a:20180225180139j:plain

ここが旧石器時代

f:id:nonoty32a:20180225180326j:plain

石器人はマンモスを追って列島にやってきた

f:id:nonoty32a:20180225180428j:plain

地球が温暖化して縄文時代になる

f:id:nonoty32a:20180225180733j:plain

縄文人さん

f:id:nonoty32a:20180225180851j:plain

農耕が伝わって弥生時代になります

f:id:nonoty32a:20180225180939j:plain

様々な土器

f:id:nonoty32a:20180225181153j:plain

古墳時代には力が入っている

f:id:nonoty32a:20180225181245j:plain

巨大な円筒埴輪

f:id:nonoty32a:20180225181452j:plain

レプリカが充実している

f:id:nonoty32a:20180225181516j:plain

まだまだ沢山ある

f:id:nonoty32a:20180225181622j:plain

f:id:nonoty32a:20180225181632j:plain

馬や鹿もいる

f:id:nonoty32a:20180225181728j:plain

弥生人の祭り

f:id:nonoty32a:20180225181827j:plain

戦士の踊り

f:id:nonoty32a:20180225181859j:plain

古墳時代からは兵器も登場する

f:id:nonoty32a:20180225182008j:plain

前方後円墳の模型

f:id:nonoty32a:20180225182149j:plain

ドーンという感じで並ぶ巨大はにわ

f:id:nonoty32a:20180225182232j:plain

古墳時代の人?

f:id:nonoty32a:20180225182255j:plain

おしまい